診療報酬についてのお知らせ
診療報酬についてのお知らせ
2024年6月より当院で算定する診療報酬項目を記載いたします。
機能強化加算
当院では「かかりつけ医」機能を有する医療機関として「機能強化加算」を算定し、必要に応じて次のような取り組みを行っています。
1.必要に応じて、受診されている他の医療機関や処方されている医薬品を把握させて頂くため、お薬手帳のご提示やご質問をさせて頂く場合があります。
2.必要に応じて、専門医師や専門医療機関をご紹介します。
3.健康診断の結果等の健康管理に係る相談に応じます。
4.介護・福祉・保健サービスに係る相談に応じます。
5.当該保険点数を算定している方に対して、夜間・休日の問い合わせに対応しています。
医療情報取得加算・医療DX推進体制整備加算
当院ではオンライン資格確認についての整備を行っており、薬剤情報、特定健診情報等の診療情報を取得・活用することで、質の高い医療の提供に努めています。
地域包括診療加算
当院では「かかりつけ医」機能を有する医療機関として「地域包括診療加算」を算定し、必要に応じて次のような取り組みを行っています。
1.当院では「かかりつけ医」機能を有する医療機関として「機能強化加算」を算定し、必要に応じて次のような取り組みを行っています。
2.必要に応じ、専門医、専門の医療機関のご紹介をします。
3.緊急時の体調不良時等、患者さんからの電話等による問い合わせに対応しています(緊急の場合は夜間・休日にも)
時間外対応加算
当院では再診患者様に対して時間外対応加算を算定しております。
診療時間外には留守番電話で対応、翌診療日に対応させていただいております。
このような取り組みから、再診時に「時間外対応加算1」を算定させていただきます。
時間外対応加算の時間外とありますが、これは時間外のクリニックの体制に関する加算であり、再診料を算定するすべての患者様が対象であり、日中の診療時間中に受診した場合にも算定するものです
明細書発行体制等加算
当院では医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から領収証の発行の際に、
個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を発行しています。
発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨をお伝えください。
一般名処方加算
一般名処方とは、お薬の商品名ではなくお薬の有効成分を処方せんに記載することです。
当院では後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
そのなかで後発医薬品のある医薬品について当院では、特定の商品名ではなく薬剤の成分をもとにした一般名処方を行う場合があります。
一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合でも、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。
一般名処方について、ご不明な点などがありましたら当院職員までご相談ください。
これまで、「高血圧」「脂質異常症」「糖尿病」の患者様には「特定疾患療養管理料」を算定していましたが、厚生労働省の方針として2024年6月からは算定できなくなりました。代わりに「生活習慣病管理料(Ⅰ)」または「生活習慣病管理料(Ⅱ)」を算定することとなっており、そのために療養計画書の作成(1~4ヶ月に1回)と、患者様の署名(初回のみ)が必要となっておりますので、ご了承ください。
睡眠時無呼吸症候群に対するCPAPを利用されている患者様で、「高血圧」「脂質異常症」「糖尿病」についても治療を受けている場合、これまでは「特定疾患療養管理料」を併算定できないきまりでしたが、2024年6月の診療報酬改定に伴い、「生活習慣病管理料(Ⅱ)」は併算定できることとなりました。そのため、該当する患者様におかれましては、自己負担額が増えることとなり申し訳ありませんが、何卒ご理解賜りますようよろしくお願いいたします。