医療の力で叶える新しい肥満症治療「GLP-1/GIP受容体作動薬」とは?

〒593-8312
大阪府堺市西区草部1488番1
072-284-8728
  • LINE予約
  • Instagram
  • Facebook
WEB予約 WEB問診
ヘッダー画像

ゼップバウンドで新しい肥満症治療を始めませんか?

医療の力で叶える新しい肥満症治療「GLP-1/GIP受容体作動薬」とは?

GLP-1/GIP受容体作動薬でメタボリックシンドロームの改善と健康的なダイエットをサポート

長年のダイエットに悩んでいませんか?

「食べたい気持ちが抑えられない」「運動してもなかなか痩せない」…そして、肥満が原因で高血圧や脂質異常症、糖尿病予備群など、メタボリックシンドロームの兆候が気になっている方へ。医療の力でサポートする新しい肥満症治療をご紹介します。

大阪府堺市のはたなかクリニックでは、「肥満外来」として、最新のGLP-1/GIP受容体作動薬である「ゼップバウンド」を用いた肥満症治療を提供し、皆様の健康的な体重減少と、それに伴うメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の改善をサポートいたします。

肥満症とメタボリックシンドロームとは?なぜ治療が必要なのでしょうか?

肥満症とは、単なる体重オーバーではなく、肥満によって健康に悪影響が出ている状態を指します。特に内臓脂肪型肥満は、高血圧、脂質異常症(高コレステロール、高中性脂肪)、高血糖(糖尿病予備群や糖尿病)といった複数の生活習慣病が重なりやすい状態であり、これらがメタボリックシンドロームと呼ばれます。メタボリックシンドロームは、心臓病や脳卒中など、より重篤な病気のリスクを高めるため、早期の改善が非常に重要です。

医療の力で叶える新しい肥満症治療「GLP-1/GIP受容体作動薬」とは?

GLP-1(ジーエルピーワン)やGIP(ジーアイピー)は、もともと私たちの体内で食事に応じて分泌されるホルモンです。これらのホルモンは、食欲や血糖値のコントロールに深く関わっています。

GLP-1受容体作動薬やGLP-1/GIP受容体作動薬は、これらのホルモンに似た働きをすることで、無理なく自然に食欲を抑え、満腹感を長持ちさせ、さらには脂肪の分解・燃焼をサポートするなど、肥満症の根本的な改善とメタボリックシンドロームの解消を強力にバックアップします。

肥満症の新しい選択肢「ゼップバウンド」(マンジャロと同じ成分)

「ゼップバウンド」は、“GLP-1”に加えて“GIP”という別のホルモンも組み合わせた、新しいタイプのGLP-1/GIP受容体作動薬です。GLP-1とGIPのダブル作用により、より強力なダイエット効果が期待できます。

  • 脂肪の分解や燃焼がサポートされる
  • より強く食欲を抑えられる
  • 吐き気の症状がGLP-1のみに作用するリベルサスよりも少し楽になる傾向も報告されています
  • ゼップバウンドについての詳細

    【ゼップバウンド】使用できない方・主な副作用について
    使用できない方

    妊娠中の方、授乳中の方、小児の方はゼップバウンドを使用できません。糖尿病をお持ちの方は、マンジャロなどの保険適用薬が優先される場合があります。

    主な副作用

    臨床試験では、悪心・下痢(10~20%)、便秘(16~27%)、上咽頭炎(約10%)などが報告されています。GLP-1のみに作用するリベルサスと比較して、悪心・下痢の頻度がやや低い傾向が見られます。

    【ゼップバウンド】投与スケジュールと注射方法

    週に1回、お腹周りを中心に皮下注射を行います。 通常、2.5mgから開始し、4週間ごとに5.0mg、7.5mg、10.0mg、12.5mg、15.0mgと段階的に増量し、維持用量である10mgを目指します。

    注射方法は簡単です。
  • 1. キャップを外し、本体の先端をお腹にあてます。
  • 2. ロックを解除し、ボタンを押し続けます。
  • 3. 2回「カチッ」と音が鳴ったら完了です。
  • ※使用済みの注射器は、必ずクリニックまでご持参ください

    【ゼップバウンド】期待できる体重減少効果とメタボリックシンドロームへの影響

    臨床データによると、ゼップバウンドの使用により、以下のような効果が報告されています。

  • 4週間後で約3%の体重減少(10mg/15mg製剤の場合)
  • 72週間後で17.8~22.7%という、リベルサスより顕著な減量効果
  • 【ゼップバウンド】料金のご案内(すべて自費診療です)

    当院でのゼップバウンドによる治療も、すべて自費診療となります。 (糖尿病治療薬であるマンジャロが保険適用となる場合がありますが、肥満治療薬としてのゼップバウンドは自費診療です。)

  • 2.5mg (2本/2週分) : ¥13,200 (税込)
  • 5mg (2本/2週分) : ¥19,800 (税込)
  • 7.5mg (2本/2週分) : ¥25,300 (税込)
  • 10mg (2本/2週分) : ¥33,000 (税込)
  • 12.5mg (2本/2週分) : ¥40,700 (税込)
  • 15mg (2本/2週分) : ¥47,300 (税込)
  • 堺市の「はたなかクリニック」の肥満症治療について

    はたなかクリニックでは、患者様一人ひとりの状態に合わせた丁寧な診察とサポートを心がけています。

    スムーズな治療開始

    総合病院のような長期の通院や栄養指導の義務なく、ご自身のペースで治療を始めることが可能です。

    専門医による安心のサポート

    肥満治療における疑問や不安に寄り添い、最適な治療計画を提案いたします。

    生活習慣病治療と肥満症・メタボリックシンドローム治療の連携

    当院は生活習慣病・腎臓内科を専門に診療するクリニックです。肥満は高血圧や脂質異常症、糖尿病といった生活習慣病、そしてメタボリックシンドロームと密接に関わっています。リベルサスやゼップバウンドによる治療は、体重減少だけでなく、これらの生活習慣病の改善にも寄与する可能性があり、総合的な視点からあなたの健康をサポートいたします。

    まずはご相談ください!健康的なダイエットとメタボリックシンドローム改善への第一歩を踏み出しましょう

    長年の肥満症にお悩みの方、メタボリックシンドロームの改善を通じて健康リスクを低減したい方は、一人で抱え込む必要はありません。専門の医師と共に、あなたの理想とする健康的な体を目指しませんか?

    「私でも治療できるの?」「費用はどれくらいかかる?」「具体的な治療の流れを知りたい」など、どんな些細なご質問でも構いません。まずは当院にご相談ください。 堺市で肥満症やメタボリックシンドロームにお悩みの方は、『はたなかクリニック』へお気軽にご連絡ください。